2010年09月23日

**彼岸花**

毎年 思うのですが face06

この時期になると 不思議と自然に咲く花 face08



興津の奥に 実家のお墓が有るのですが 

彼岸の入りにお墓詣りに行くと 斜面一面 赤い花で彩られるのに 

今年は 芽も出ていなくて・・・・face06


で、今日 お中日 icon03icon05  





道端に 少し 咲いていました icon57 face01





私 好きだなぁ~~~~彼岸花 face05


一本でも綺麗だけど 群れになって咲いているとicon12icon12





それは 見事で・・・綺麗で・・・・face23


カスミ草・コスモス・・・・も好き face06



群れで咲くと綺麗な花の好きな人は 淋しがり屋・・・とか face06


う~~~ん 確かに face17



私 気が強い・我がまま・・・等々言われるけど face07

内心は 情にもろく・孤独・・・だと、自分では思っているんですが face06 face25


んでもって 一番好きな花は バラ それも ミニバラ 

ちなみに 花言葉は 「無意識の美」 face23

 彼岸花の花言葉は 「神秘性」う~~ん どっちも 良いねェ~~~face23


いつまでも、自然の美 を 持ち続けたい・・・face03  


Posted by kauru at 17:11Comments(0)日常

2010年09月20日

**秋を感じて**

今日は 彼岸の入りで

暑さ 寒さも 彼岸まで・・」 と 言われますが・・・

今年は・・・違うみたいで・・・icon01 face16

でも 朝 夕 は、だいぶ涼しくなり face06

秋を感じますが・・・face23

食いしん坊の 私は・・・・秋刀魚 で、感じますが face22


さんま 第2段

 ジャジャ~~~~ン





イマイチ icon15 でした 脂がのってない face12


 秋刀魚は メタボ が 良いです face18


私は、メタボ にならないように気を付けなければ face03

もう、無理 みたいですが・・・・face07 face15 )

  


Posted by kauru at 19:00Comments(2)日常

2010年09月19日

**根強い人気で**

夏休みで帰って来ていた娘が face07

そろそろ帰ろうかなァ~~~と face15

重いお尻を上げてくれました face25

友達に お土産を・・・・と言う事で


ドリプラに icon10 icon16icon10

エッ?ドリプラ・・・?face08


なんと face16

大学生の間で

icon12 ちびまる子ちゃん icon12」が  大人気だそうで face23



ドリプラに 「まる子ちゃんランド」 が有るのは知っていたけど face17

 今の私には 行く機会も無く いつも素通りで 


娘に連れて(?)行ってもらい face03


ビックリ face08 ・・・スゴイ 人×2 face10


 



グッズも・・・・face08


  

 

 

 

 
お菓子類に始まり・・・ノート・タオル・トイレットペーパー・・・・





ナント 追分ようかん・サイダー まで

  驚きでした face08 (すごい数です)



何か・・・まる子ちゃん放映20周年記念とかで・・・



私も子供が小学生(かな?)の頃 一緒にテレビ見た記憶が有るけど face06


今なお 人気で・・・嬉しいです face22






清水の名物 追分ようかん と まる子ちゃん 中々良いですね face23



ドリプラエリアは

今 全国 いえ  中国・韓国 からの観光客も多く 

休みの日は、イベントも多く にぎやかです icon22  


Posted by kauru at 18:20Comments(4)日常

2010年09月18日

**斬新な・・・**



知り合いの 華道展に行って来ました icon18

沢山の方が 熱心に見詰めていました face23

私は久し振りで icon64

生け花のイメージを超えたアイディアあふれれる作品ばかりで

 

 

 

 



驚いた face08 生け花の奥深さを感じた face06



今日も暑い日であったが icon10icon01icon10

ここは、鮮やかに色づいた秋花草で icon57

秋の深まりを感じた face23

沢山の作品で icon64 に収まらなかった face07 )  


Posted by kauru at 18:09Comments(4)日常

2010年09月15日

**セブンイレブンで**

昨日から 販売されたんだけど face06

忙しくて・・・忘れてしまった face07 icon10

今日 さっそく icon16 購入 face22


「高矢禮」海苔巻き 2種類有りまして


★ プルコギ巻






  牛肉と野菜が入っている



★ 海老辛味噌巻




 
 海老とナムルを辛味噌で和えて有る


ぱっくり割ると香ばしい ゴマ の香りが・・・・face23

手に持つと ズッシリ きます 

普段買っている海苔巻より大きいかな・・・face08


お茶 でも icon36 でも・・・・どちらで食べてもイケるface18 icon22 


う~ん どっちも 美味しい face18 icon22


販売期間中は 毎日 食べるつもり face03 face05



決して セブンの 回し者では face07 有りませんから face15 face02


美味しいので・・・食べて 欲しい だけですから・・ face22 face16


 (本当は 大好きな icon06  彼の お店の商品なんです・・・face03 )  


Posted by kauru at 20:58Comments(1)日常

2010年09月13日

*~~~だったら嬉しのになぁ~*

 icon25 の片付けで 忙しい 日々を送っている icon10face09 icon10

まあ よくもこんなにいらない物が face12

まさに ゴミ館 face07


そして



物置から icon14 こんな物が face08


中には、大金が face23




セッセ×2 icon10 icon10 と 並べてみた face16




これが icon14 五百円玉だったらなぁ~~~face07





これが icon14 百円玉だったらなぁ~~~ face07 と


つい 汚い根性が出てしまうのが人間で・・・イエ 私でして・・face03



並べながら 何年の お金だろー と 見てみると

一番古いのが 50円玉で 昭和39年の物が有った face08



苦労して(?)face14 数えてみたが・・・

微々たるものでして・・・・face12 


早く見つけていれば 24時間テレビに・・・・と、思ったのですが 





結局 専用の財布を持ち face03


スーパーで使う事に・・・

あ~~~あ 500円玉 と 100円玉だったらなぁ~~~face15

 あきらめ切れない・・・私 face03



でも

スーパーで 1円玉が無くて100円玉出しショックだった事有るし face15


お金の価値は どれも一緒・・・face07

 大事につかお~~~と face23  


Posted by kauru at 09:00Comments(6)日常

2010年09月10日

**気配りが・・・**

「 サンマルク バースデーコース 」と、言うハガキを頂いたので・・・

ランチして来ました icon28 icon51

ハガキを見せると 奥の部屋に

奥の部屋では 忘れられてしまわないかなぁ~~~ face06
パンのお代わり大丈夫かなぁ~~~と
 face07 

要らぬ心配をしてしまう・・・・私 face15

icon70 に着くと・・・・素敵な気配り icon12icon12

ランチョンマットが・・・・face08



お誕生日おめでとう」メッセージが 書かれていました 


そして



お誕生日カードのプレゼント icon30 icon27 


食事は icon28


 

    


  


   


どれも すご~~~く 美味しかった face05


勿論 icon56 のお代わりも…大満足で face18


帰りには icon56 の詰め合わせのお土産まで頂きました icon22 icon27


素敵な 御もてなしに icon28


身 も 心 も 満腹でした  icon12 face23 icon12  


Posted by kauru at 20:15Comments(2)日常

2010年09月05日

**地元で・・・**

 icon25 の近所なのに、お年忌で、2回ほど行っただけで face06

余り行った事無くて face15

でも 観光バスが、icon17 結構止まってる「なすび」さん face02


たまには・・・と、ランチを食べに出掛けた icon28 face17


また、観光客は、どんな物食べるのか興味も有り face14



なかなかのお値段で・・・・face08


メニューは、清水らしく、マグロ ずくしで有る face23


富士さん・・・・」(忘れた・・・ face03 )






氷を高く積みそこに マグロ がのっていて・・・・face08

土佐醤油を付け ご飯にのせ 薬味 を かけ食べて下さい」とface18


美味しい食べ方の説明を聞き いただく face18


 


 



観光客の方たちは  富士山に マグロ  たまらないだろう~~~な face23

と、思いながら 食べた face02(誰も説明された食べ方は、しなかったが・・・face25 )




旅行に出かけ 清水から・・・と言うと icon17 face22


「清水次郎長の?face08  いつも 美味しい お魚食べて・・・・お茶も・・・」

と、言われるが・・・・icon12face01 icon12 



本当に お茶 と 魚 は 最高 と 思う face23

  


Posted by kauru at 17:11Comments(3)日常

2010年09月01日

**初です!**

どうしても 食べたくて icon28 face06



この 照り具合・・・美味しそう・・・

ナントface08face08   「 300円 」face25

今年は 高い! とは・・・聞いていたが・・・face07

300円 とは・・・・icon15 face07

でも、食べたかったから・・・face06

思い切って・・・・夕飯に face23




魚が、余り好きでない 息子に face19

300円」を強調して・・・・食べさせた face03

息子いわく face10

「300円 ねェ~~~ face20 俺が仙台にいた時は 35円 だった・・・face22 」

確かに face09・・・・・・昔 祖母が face17

 猫 またぎ・・・・」と 言っていたような face03

今では サンマ 様 で…face02

今年は 何匹 食べれるかな・・・・face20

  


Posted by kauru at 19:53Comments(8)日常

2010年08月31日

**マークって・・・**

静鉄ストアーに行ったら 駐車場 icon17 がいっぱい・・・face09


お店の近くの・・・・icon15 face03


みんな暑いので少しでも近くに icon01 face24

思いは、同じで face07


「オット 空いてるじゃん・・・」と face23

思ったら・・・・face16





もみじ マーク が face12


どうしよう~~~face06

やっぱ やめてこォ・・・ 

若いから(?)face03 少し歩こう~~~icon10icon16



余談だけど face15

今 もみじマーク の ドライバー 多いですね~~~face20

もみじマークの車の後ろにつくと、「気を付けよう!」と、思う


以前 急ブレイキかけられ ドッキリ した事が有るface07

かと思えば マイペースで・・・ face08

 「早く早く・・あんたの道路では無いんだよォ~~~」と心の中で叫び face03

イライラ した事もしばしばで・・・face12



以前 娘が””わかばマーク””付けていた時 

「マーク付いてると、あおられる」と、言っていた face24



 わかばもみじ マーク どちらも

気を付けて下さい!」と 言っているのかな face06



事故は、起こした方も された方も どちらも後味悪いので face07

この暑さで icon01icon10 イライラしないで face09 安全運転に心がけよう~~~と face23




  


Posted by kauru at 18:07Comments(0)日常