2010年07月31日
**得意な・・・**
仕事に行く関係で、早お昼ご飯にしなくては・・・
何も無いので、
得意?と、言うか・・手抜き?の 
チャーハン・・

見た目余り良くないなぁ・・・・

でも、良い出来・・・満足

早々に、食べて・・お仕事に


お弁当タイム・・・・
子供達のお弁当を、チョット拝見


美味しそう・・・・



カレーライスの子もいて・・・・

こんな、
可愛いウインナーも、
有るんですね・・・時代は、変わった
私は、子供達のお弁当は、朝から電子レンジ大活躍だったのに・・・
中々、手が混んでいて・・母の愛情一杯!
それに、驚いた事に、
今の時期のお弁当持参には、保冷剤が、欠かせないようで・・・


皆、保冷剤が入っている・・・

こんな可愛い保冷剤が、有るんですね

お弁当箱に、取り付けるようにもなっている・・・
衛生管理もきちんと考えいるんですね

それにしても、賑やかなランチタイムでした・・・・
子どのもパワーに圧倒 


何も無いので、


チャーハン・・
見た目余り良くないなぁ・・・・


でも、良い出来・・・満足



早々に、食べて・・お仕事に



お弁当タイム・・・・

子供達のお弁当を、チョット拝見

美味しそう・・・・



カレーライスの子もいて・・・・
こんな、



私は、子供達のお弁当は、朝から電子レンジ大活躍だったのに・・・

中々、手が混んでいて・・母の愛情一杯!

それに、驚いた事に、

今の時期のお弁当持参には、保冷剤が、欠かせないようで・・・


皆、保冷剤が入っている・・・

こんな可愛い保冷剤が、有るんですね


お弁当箱に、取り付けるようにもなっている・・・

衛生管理もきちんと考えいるんですね


それにしても、賑やかなランチタイムでした・・・・




2010年07月29日
**我が家にも・・・**
今、
の片付けをしているんですが 

飾り戸棚の中に・・・
えェ・・・これって・・もしかして

ガンダム?




息子に「これ
、彼方たちが、作った ガンダム?」

「そうそう・・俺っちが、小学生の時、作ったやつだ・・・」と
その頃から、有ったんだ・・・・
この前、テレビで 30代・40代・50代・の人たちが 熱く 語っていたけど・・・
あっそういえば・・私の母が
グランシップの、ガンダム 見に行きたい・・・
と、言っていたっけ・・・・
ちなみに 母は・・・80代 です 





飾り戸棚の中に・・・

えェ・・・これって・・もしかして

ガンダム?



息子に「これ


「そうそう・・俺っちが、小学生の時、作ったやつだ・・・」と

その頃から、有ったんだ・・・・

この前、テレビで 30代・40代・50代・の人たちが 熱く 語っていたけど・・・

あっそういえば・・私の母が


と、言っていたっけ・・・・




2010年07月27日
**ホット!しました**
先日の「人間ドック」の結果で

コレステロールは、判定 F で
その他は・・・A
すご~~~い 良いじゃん


ところが・・・・
消化器官・・・・胃 E
えェ?
・・・・・胃体中部:胃ポリ―プ(胃内視鏡検査をお受け下さい)
がぁ~~~ン
ショック ひょっとして癌・・・?
早々に検査に・・・・
今日27日 胃カメラで、検査して来ました・・・

結果は・・・・

先生も、笑みを浮かべながら
「すご~~~く、ひどい胃炎・・・・ですね」と。
あ~~~良かった・・・

10日間位で、私・・手術して・・・うららチャンどうしよ・・・
家の事も・・・ばあちゃんどうしよ・・・仕事は・・・と、悩んだ

で、今日の結果では、こうして・・・笑顔で報告できて・・・
人間の・・と、言うか自分のモロサ・ゲンキンサ・を再確認しました
やはり、健康が一番!財産です!
それと、
やはり健康診断は、受けた方が絶対に良いです
今回 身にしみて感じました・・・健康でいられる事に感謝です

コレステロールは、判定 F で
その他は・・・A
すご~~~い 良いじゃん



ところが・・・・
消化器官・・・・胃 E
えェ?


がぁ~~~ン


早々に検査に・・・・

今日27日 胃カメラで、検査して来ました・・・


結果は・・・・


先生も、笑みを浮かべながら

「すご~~~く、ひどい胃炎・・・・ですね」と。

あ~~~良かった・・・


10日間位で、私・・手術して・・・うららチャンどうしよ・・・

家の事も・・・ばあちゃんどうしよ・・・仕事は・・・と、悩んだ


で、今日の結果では、こうして・・・笑顔で報告できて・・・

人間の・・と、言うか自分のモロサ・ゲンキンサ・を再確認しました

やはり、健康が一番!財産です!


やはり健康診断は、受けた方が絶対に良いです

今回 身にしみて感じました・・・健康でいられる事に感謝です



2010年07月25日
**久し振りに・・**
久し振りに、ヨン友さんとランチに


入口を入ると・・・


何か・・・素敵!


個室になっていて・・・長居・・・・OK
先ずは・・・

こう暑いと・・・
最高!


と、いつても、飲めない私は、3分の1で、大満足

ランチメニューの、釜めし定食を・・・
本日の話題は・・・親の介護で・・・

いろいろ話し、ストレス解消し
最後は、もうすぐ自分達も、そうなるんだねェ・・・・と

チョッピリ淋しい気持ちに・・・・
でも、久し振りのランチで、のんびり出来て良かったで~~~す


入口を入ると・・・

何か・・・素敵!

個室になっていて・・・長居・・・・OK

先ずは・・・

こう暑いと・・・




と、いつても、飲めない私は、3分の1で、大満足

ランチメニューの、釜めし定食を・・・

本日の話題は・・・親の介護で・・・


いろいろ話し、ストレス解消し

最後は、もうすぐ自分達も、そうなるんだねェ・・・・と


チョッピリ淋しい気持ちに・・・・

でも、久し振りのランチで、のんびり出来て良かったで~~~す


2010年07月22日
**ダイエット?*
健康の為(?)
…毎日 トマト を た~~~くさん 食べています 
ホントは・・・ダイエット・・・なんですけど
エヘェ・・・
食事の前に、食べると満腹感になり食事量が減る・・・らしいですが・・・
私は、余り変わらない…けど

でも、この暑さには、冷たく冷やしたトマトが最高



今年は、この
「あいこ」 と、言う 品種 が、大人気で・・・
本日の収穫は・・・



甘くてすご~~~く美味しい
夏トマトを食べておくと 冬 風邪引かないそうです・・・が


夏風邪引いたら・・・笑えますけど・・・ね


ホントは・・・ダイエット・・・なんですけど

食事の前に、食べると満腹感になり食事量が減る・・・らしいですが・・・

私は、余り変わらない…けど


でも、この暑さには、冷たく冷やしたトマトが最高




今年は、この


本日の収穫は・・・




甘くてすご~~~く美味しい

夏トマトを食べておくと 冬 風邪引かないそうです・・・が



夏風邪引いたら・・・笑えますけど・・・ね

2010年07月21日
**土用の丑の日は**
「宅急便で~~~す」 

「ハ~~~イ!」 来た来た この時期になると届く

浜松産の うなぎ

彼女とは、ある俳優さんのファン
がきっかけで・・・エヘェ 
韓国旅行したり
・お食事したり
・・・で

5年のお付き合いになります・・・・・
と・・・・・言う事は・・・・・
5年間 彼一筋 
この飽きっぽい私が・・・5年間も・・・

彼女は、鷲津の方で、偶然にも
私の叔母も鷲津に居まして
毎年 うなぎ を、送ってくれていました・・・が
6年前に亡くなり・・・
それ以来 うなぎ は、遠のいてしまいました
やっぱ、浜松産の うなぎ は、最高でして・・・
そして 5年前から、彼女が、送ってくれるようになりました
この うなぎ をいただくと、叔母を思い出させてくれ
世間の狭さ・人との巡り合い・つながり・に驚いたり・・・感謝したり
今年も この うなぎ を食べ 厚~~~い
夏を越せそうです 



「ハ~~~イ!」 来た来た この時期になると届く

浜松産の うなぎ

彼女とは、ある俳優さんのファン



韓国旅行したり




5年のお付き合いになります・・・・・

と・・・・・言う事は・・・・・


この飽きっぽい私が・・・5年間も・・・


彼女は、鷲津の方で、偶然にも
私の叔母も鷲津に居まして
毎年 うなぎ を、送ってくれていました・・・が

6年前に亡くなり・・・

それ以来 うなぎ は、遠のいてしまいました

やっぱ、浜松産の うなぎ は、最高でして・・・

そして 5年前から、彼女が、送ってくれるようになりました

この うなぎ をいただくと、叔母を思い出させてくれ

世間の狭さ・人との巡り合い・つながり・に驚いたり・・・感謝したり

今年も この うなぎ を食べ 厚~~~い




2010年07月17日
**けなげに**
やたらと忙しい日々で・・・
それに、この暑さ

若い時は、この暑さが好き だったのに・・・
今は、四季折々に、バテる・・・



前に「ゴーヤ」 を植えた・・
花は、沢山咲いたが
なかなか 実を、付けてくれない
今年は、駄目だなぁ~~~
忙しさと、ダラダラ生活で・・・・・



ゴーヤの事忘れてたぁ・・・


「あああ~~~~枯れちゃった・・・」 と

思い気や!

「ちゃんと見てよ!私 頑張ったんだから・・・」
と 言わんばかりに 

可愛いゴーヤちゃん
「おお~~~偉い偉い!頑張ったぁ・・・」
「早く大きくなーれ!」
しっかり育てて、美味しいゴーヤチャンプル食べなきゃあ~~

それに、この暑さ



若い時は、この暑さが好き だったのに・・・

今は、四季折々に、バテる・・・



前に「ゴーヤ」 を植えた・・

花は、沢山咲いたが

なかなか 実を、付けてくれない

今年は、駄目だなぁ~~~

忙しさと、ダラダラ生活で・・・・・




ゴーヤの事忘れてたぁ・・・


「あああ~~~~枯れちゃった・・・」 と


思い気や!

「ちゃんと見てよ!私 頑張ったんだから・・・」


可愛いゴーヤちゃん

「おお~~~偉い偉い!頑張ったぁ・・・」

「早く大きくなーれ!」

しっかり育てて、美味しいゴーヤチャンプル食べなきゃあ~~


2010年07月14日
**灯篭に**
昨日7月13日は、お盆の入りで・・・・

先日の、巴川淵の大きな灯篭にも

夕べから、灯りが灯りました




川面に映る灯篭・・・しばらく見入ってしまった

夏の風物詩・・・・大事にしたい行儀の一つです・・・・
16日 「灯ろうまつり」 当日は、何とか
に・・・
盆の終わりには灯ろうを流して


ご先祖様をあの世に送り出したいです


先日の、巴川淵の大きな灯篭にも

夕べから、灯りが灯りました



川面に映る灯篭・・・しばらく見入ってしまった

夏の風物詩・・・・大事にしたい行儀の一つです・・・・

16日 「灯ろうまつり」 当日は、何とか


盆の終わりには灯ろうを流して



ご先祖様をあの世に送り出したいです

2010年07月13日
**思い切って・・**
訳あって、
の建て替えをする事に 
手始めに、あたいの本から・・・・

ずっと、本箱に入っていて・・・・久し振りに見た
何とも、懐かしい・・・・
こんな事していて・・・一行に片付かない
あげくの果てに・・・出た出た・・・・・
モッタイ無い病・・・・・
ブックオフに 売りに行こ~~と


残念な事に、マンガ以外は、引き取っては、もらえなかった・・・・

あァァ・・・廃品かァ・・・
私の青春が~~~何とも残念で・・・


シャナイ!
覚悟を決めて・・・・・

それにしても、すごい量・・・
これでもって、まだ半分 
残り半分・・・娘・・・息子・・・・ふゥ~~~

何時になったら片付くやら・・・・先が思いやられる・・・・・


手始めに、あたいの本から・・・・


ずっと、本箱に入っていて・・・・久し振りに見た

何とも、懐かしい・・・・

こんな事していて・・・一行に片付かない

あげくの果てに・・・出た出た・・・・・

モッタイ無い病・・・・・

ブックオフに 売りに行こ~~と



残念な事に、マンガ以外は、引き取っては、もらえなかった・・・・


あァァ・・・廃品かァ・・・

私の青春が~~~何とも残念で・・・



シャナイ!


それにしても、すごい量・・・


残り半分・・・娘・・・息子・・・・ふゥ~~~


何時になったら片付くやら・・・・先が思いやられる・・・・・

2010年07月12日
**またまた・・当選で**
今年は当たり年だか・・・・・・(宝くじならバンバンザーイなんだけど
)
またまた、無料の日帰り旅行が、当たった・・・

なななんと・・・2枚も

1・「諏訪大社参拝と夏の横谷温泉」の旅

2・「木曽5大食べ放題と妻籠宿散歩」の旅
どっちにしようかなぁ~~~~~
迷った末・・・・・
木曽路の方にしよ~~~~ウふふ・・・
決めた理由
1・日にちが良かった
2・行きたかった所だった
3・魅力満載だった・・・・
だって・・・お楽しみ10大特典がすご~~~~い


「牛しゃぶ・豚しゃぶ・うどん・そば・山菜ごはん・食べ放題
季節の野菜詰め放題・わらじ五平餅1本・木曽のせんべい1枚・くまざさソフトクリーム1個・
かおり合わせ焼き1枚・ニッキ飴1個・ミニ耳かき1本・・・」プレゼント付きなんですよ

それに、何といっても・・・タダ・タダなんだもん・・・ねェ・・・・
これは、行くしか無いでしょう・・・・・

でも・・・・心配な事が


又しても、宝石ミュージアムに、行くんだよなぁ・・・・
あっ!
もしかして・・・
こんなに、良く招待旅行が当たるなんて・・・
ブラックリスト とかに 載っているだか・・・
すぐ、買う人・・・・・って
そこまでは、無いよねェ・・・・ハハハ・・
今回は、絶対に、タダ旅行にしよ~~~と、思います

またまた、無料の日帰り旅行が、当たった・・・

なななんと・・・2枚も

1・「諏訪大社参拝と夏の横谷温泉」の旅
2・「木曽5大食べ放題と妻籠宿散歩」の旅
どっちにしようかなぁ~~~~~

迷った末・・・・・

木曽路の方にしよ~~~~ウふふ・・・

決めた理由

1・日にちが良かった
2・行きたかった所だった
3・魅力満載だった・・・・
だって・・・お楽しみ10大特典がすご~~~~い



「牛しゃぶ・豚しゃぶ・うどん・そば・山菜ごはん・食べ放題
季節の野菜詰め放題・わらじ五平餅1本・木曽のせんべい1枚・くまざさソフトクリーム1個・
かおり合わせ焼き1枚・ニッキ飴1個・ミニ耳かき1本・・・」プレゼント付きなんですよ


それに、何といっても・・・タダ・タダなんだもん・・・ねェ・・・・

これは、行くしか無いでしょう・・・・・


でも・・・・心配な事が



又しても、宝石ミュージアムに、行くんだよなぁ・・・・

あっ!


こんなに、良く招待旅行が当たるなんて・・・

ブラックリスト とかに 載っているだか・・・

すぐ、買う人・・・・・って

そこまでは、無いよねェ・・・・ハハハ・・

今回は、絶対に、タダ旅行にしよ~~~と、思います
